こんにちは、エクステリア山中です(‘ω’)ノ

今日から10連休の方も多いのかと思います♪お休みの方もお仕事の方も充実した日が送れますように(*^^*)

エクステリア山中も現場仕事は明日から5月6日までお休みさせていただきます。

連休中お打ち合わせが入っていたりはしますが、合間見てキャンプに行けたらなぁとは思ってます!

メールやお問合せフォームからのお問合せはいつでも受け付けていますのでよろしくお願い致しますm(__)m

では、M様邸のウッドデッキとパーゴラ施工工事です。

門柱と同じウリン材を使用しました。

ウリン材重たいのと硬いのと、以前お話したアク・・・これがちょっと大変でした(;^ω^)

切断加工していく際に出る切り粉からもアクが出てしまうんですね、なので集塵機とほうきとちりとりは手放せません!

まずはウッドデッキ下の土間打ちです。建て替えしたお宅のお庭はご夫婦でDIYをするということでその際に出た砂利(ご主人様がふるいにかけて下さいました)をうまく活用しました。処分もお金かかりますからね。

そして位置を決め切断加工、下穴開け加工しながら施工していきます。途中パーゴラ、手すりの柱を立てて床板も貼っていきます。

私も集塵機やほうきちりとり片手に動いていたので、なかなか作業中の写真が撮れませんでした(´・ω・)

続きはまた次回更新します!!!

***********************************

***********************************

 

にほんブログ村 <住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

にほんブログ村

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は br_c_1340_1.gif です

ペットランキング

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は br_c_1905_1.gif です

エクステリア・外構ランキング